こんにちは!
クサガメ飼育歴17年目に突入したYamaです!
今年は早々に梅雨が明けて突然の猛暑日が続いており、カメさんを飼育していると暑さが心配になるのではないでしょうか・・・?
そんなわけで今回は、クサガメの夏の飼育で現在我が家が使っている扇風機を紹介していきたいと思います◎
昨年の夏から使ってみて使用感が良かったので紹介することにしました!
実際にどのように設置して使っているのか、使用や設置の注意点なども一緒に解説していきますね!
カメさんの夏の飼育のヒントに少しでもなれば嬉しいです◎
【この記事はクサガメに限らずミドリガメやイシガメ、ゼニガメなどの半水棲カメにも共通するものなので参考にしてみてください◎】
過去の記事も参考にどうぞ!
関連記事
もくじ
現在使っているオススメの扇風機(ファン)
現在我が家では、Amazonで見つけた【KN-618】という扇風機を使っています。
小型ながら扇風機としての機能は一通り揃っておりこちらを選びました。
もし実際に使ってみて、カメの水槽に不向きでも自分用に十分使えそうだったので購入を決意。笑
使ってみたら結果的にすごく満足度高いファンでした◎
使用感は【とても良い】と言えます!
自分用にもう一個欲しいくらいです。笑
↓実際に使っているのがこちら
※ただし水槽用の扇風機ではないので使用に関しましてはご自身の判断と自己責任でお願い致します。使用してのトラブルや事故等の責任は一切終えませんのでご了承ください。
ここから先でこの扇風機(ファン)についてもう少し詳しく紹介していきますね!!
選んだ理由
先ほど少し書きましたがこのファンを選んだ理由として、扇風機としての機能が一通り揃っていたからです。
ではここで、どんな機能があるのか紹介していきます。
こんな機能が便利だった!
・風量が3段階に調整できる
・首の角度が細かく調整できる
・設置が簡単
・首振り機能が付いている
・バッテリー&電源の両方で駆動する
それぞれ詳しく紹介していきますね!
風量が3段階に調整できる
風量調整が弱・中・強の3段階に調整できるのはこのファンを選んだ大きなポイントでした。そしてリズム風の機能もあります◎
(ですので計4種類の風量調整があります!)
風量調整ができた方が、その日の気温に対応した風量を選ぶことができるからです。
猛暑日には【強】や【中】、ちょっと暑いくらいの日は【弱】といった感じで使い分けています。
基本的に風量の強さは気温と水温をチェックして判断しています。
あとはカメさんの様子も見つつ調整します。(甲羅干ししてる様子で暑そうにへばっているときはちょっと強くしたりします)
↓風量調整ボタン
↓LEDの色で現在の風量が分かります。ボタンを押す回数で強さが変わります。5回目でOFFになります。
左から、弱→中→強→リズム
ちなみに我が家で使っている水温計はこちら。デジタルなので見やすくてオススメです◎
首の角度が細かく調整できる
結構これも大きなポイントだと思います。
このファンは上下左右に首の向きを変えられる設計なので、水槽のちょうどいい箇所に狙って風を送ることができるので便利です◎
↓上下の可動域 (そして左右の可動域は360度回せます◎)
我が家では、主に水面に向けて当てています。陸場からは外して甲羅干し中のカメに直接風が当たらないようにしています。
↓こんな感じ
設置が簡単
設置方法が、卓上・クリップ・フックの3wayなので色々な場所に対応ができるのもポイントです。
大きめのクリップが付いているので、水槽やキャビネットなどのフチに挟んで固定することができます。
底部にあるフック用の穴もあるので、ヒートンなどを壁や板などのボードに刺して引っ掛けることも可能です◎(我が家はこの方法で設置しています)
↓クリップ。4〜4.5cm厚くらいまでは挟めます◎
↓水槽のふちにも余裕で設置できます。クリップ部分にクッションが付いているので傷もつきにくくなっています◎
前述した通り、我が家では水槽のふちに固定してしまうとフタがしづらい&水槽に近すぎるためフックで設置しています。
↓こんな感じ
↓ホームセンターで買ったヒートンを壁に刺しています
↓本体裏にあるフックの穴
首振り機能が付いている
あまり使わないのですが、自動首振り機能も付いています。
広い水槽でカメさんを飼育されている場合、隅々まで風を行き渡らせられるのでこの機能があると便利だと思います◎
↓首振りボタン(1回押すと首振り、2回目を押すと止まります)
バッテリー&電源の両方で駆動する
バッテリー駆動と電源駆動(USB電源)の両方ができます。意外と便利で役立ちます。
電源が近くにない場合でも使えるため、水換え中にカメさんを別の容器に入れている間にも使えたりします。
↓付属のマイクロUSBケーブルを挿しておけば勝手に充電してくれます。基本的に常時挿しっぱなしにしています。
↓我が家では、iPhoneに付属されていたタップを使って繋いでいます。笑
↓お散歩中に使ったり。電源をわざわざ取らなくていいので便利◎ こんな感じで床に置いても使えます!
使用感:静か&冷却効果も十分
冒頭でも書いた通り、使用感は【とても良い】です!
個人的にいいなと思った点を3つほど紹介します。
・駆動音が静か
駆動音がかなり静かなので、夜寝る時もストレスなく使えます◎(これかなり重要!カメさんのストレスにもなりにくいかと!)
以前使っていたファンは古かったせいか音が大きく夜は使うのを躊躇していました。汗
・水温も数度下がるため効果はちゃんとある
風量もしっかりあるため使うと2〜3度は水温を下げてくれます◎
・気温に合わせて風量調整できるから便利
夏といえど、暑さにも差があるため風量調整ができると便利です。その日の気温や状況に合わせて風量を調節してあげることができます◎
以前使っていたファンは風量調整ができなかったので、今はこの機能があってとても助かっています。
その他オススメファン
ちなみに「バッテリーや自動首振りの機能までは要らないかも・・・」という方は、こちらがオススメです◎
こちらも風量調整は調整は3段階できるので十分使えると思います。
クサガメの夏の飼育に関する他の記事はこちら!
他にも夏の対策などを綴った記事がありますので飼育のヒントにしてみてください◎
クサガメ夏の暑さ対策|屋内と屋外の最適水温を解説・対策オススメグッズも紹介
カメに使う扇風機・冷却ファンについて|効果や注意点・作動音・電気代を解説!【動画つき】
クサガメが熱中症になった時の対処法を解説|具体的な症状や処置・熱中症対策も教えます!
最後に:使用は自己責任でお願い致します。
※ただし水槽用の扇風機 として販売されているわけではないので、使用に関しましてはご自身の判断と自己責任でお願い致します。使用してのトラブルや事故等の責任は一切終えませんのでご了承ください。
といわけで最近オススメの扇風機を紹介させていただきました!
夏のカメさん飼育の参考になったら何よりです◎
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!