-
-
クサガメが黒化する年齢や甲長・大きさについて解説!黒化前と後の写真で比較
2021/3/3
クサガメ飼育歴13年のYamaです! この記事では、クサガメのオスの黒化について(黒化が始まる時期や年齢・甲長・大きさ)解説していきます。実際の例として我が家のクサガメの黒化前と黒化後の写真も紹介して ...
-
-
クサガメの購入方法と手続きを解説!価格や注意点・買うときのチェックポイント
2021/3/3
クサガメ飼育歴13年のYamaです! 「これからクサガメを飼おう!」と思っている読者さまに向けてこの記事では、クサガメの購入や販売価格・買うときのチェックポイントや注意点・購入の手続きについて解説して ...
-
-
カメの「餌くれダンス」知っていますか?クサガメの場合【動画付き】|カメの自己アピールは意外とすごい
2021/3/3
クサガメ飼育歴13年のYamaです。 みなさん、カメの「餌くれダンス」って知っていますか? そう、お腹を空かせたり餌が欲しい時にカメさんが近寄ってきて水槽の中で暴れるアレです。笑 カメを飼育している人 ...
-
-
クサガメの鳴き声と呼吸音について解説!キューキュー鳴くのは病気なのか【動画付き】
2021/3/3
クサガメ飼育歴13年のヤマです。 カメを飼育していて「グエッ」「クワッ」とカエルが鳴いたような音や「シュー」「ヒュー」「ピー」と呼吸音に似た音が聞こえたりしたことはないでしょうか? そのように音を出し ...
-
-
クサガメの性格や個性について|人になつくのか認識するかなど長年付き合ってきた経験談
2021/3/3
クサガメ飼育歴13年のYamaです。 カメといえど実は性格は様々で、人間と一緒で「活発な子」や「大人しい子」がいるように個性があります。 この記事では主にクサガメの性格について経験も踏まえて解説してい ...
-
-
クサガメ飼育の基礎知識|大きさや寿命・性格・生態・オスメスの見分け方などを解説!
2021/3/3
クサガメ飼育歴13年のYamaです。 まずクサガメを飼育する前に、クサガメが自然界ではどんな生活をしているのかなどの生態を少しでも知ってもらえたら、飼育の環境作りのヒントになると思います。 この記事で ...